公社職員を名乗る詐欺にご注意ください!
県営住宅入居者宅に公社職員を名乗って訪問し,滞納家賃があるとして金銭を請求する詐欺事案が発生しております。公社では,滞納整理等で入居者を訪問する際は,県市町が発行する「県市町税外収入事務委託証明書」及び「県市町営住宅検査員証」などを携帯しており,入居者から求めがあった場合は提示することとしております。
滞納の事実がない,あるいは,訪問に不審な点を感じた場合は,すぐに支払等に応じることなく,証明書等の提示や公社に問い合わせるなどして詐欺被害に遭わないようご注意願います。
また、最近公営住宅以外の一般住宅にも、当公社職員を名乗り、集金に伺う旨の電話があったという事例が発生しておりますので、重ねてご注意願います。